CENTURY plus one USBサブモニターを買ってしまう。

今日も今日とて、アマゾンさんからお荷物だそうで、ってなんだこれ。
久々に気を失って買ったものがやってきましたよ〜

http://www.century.co.jp/products/moni/lcd-4300u.html

下の液タブは12.1インチです。
Vista64ビットにドライバインストールしようとしたら、メインモニタがブラックアウトしたままになるとか軽いジャブを食らいながらも無事(?)起動。まぁ.ごらんの通りの小さなモニターでございます。

設定はトレイからのみ。解像度は800x480だけ。
画面の色、というのは輝度とか色温度とかが調整できるわけではなく、16ビットか32ビットかの切り替えだけです。


うっかり全画面キャプチャーすると幅4000ピクセルになっちまったww
なぜか「Geforce 8600 GT上の・・・」となっておりますが、当然NVIDIAのコンパネでは認識していません。
よく見ると、画面の回転以外はここでやった方が楽そうですねw

筐体はプラ製で、ちょっと安っぽいかな?
足がついてますが、これは正位置の横画面でしか使えません。壁かけようの穴とかもほしかったところ。

WindowsMediaPlayerを全画面にして出してみたところ。Frapsが21fpsなのはポーズしたからで、ちゃんとこのムービーのフルレート30出てました。
こんな感じで、チューナーボードのテレビウィンドウを出したり、ストリーミングをだらだら見る、とかにはよさそうな感じ。でかい画面で見たくなったらえっちらおっちらメインモニターまで運べばOK。(たまに表示が化けたり移らなくなったりしますがw)
グレア液晶で色味はまぁまぁ。解像度のおかげかそこそこきれいにみえます。バックライトはびっかびか。輝度落としたいなぁ・・・。視野角は割と狭いですが、基本「手でもって見る」ものっぽいので、問題はないかな?
タッチパネルなんかついてないのに、つい指で操作しそうになるのは大きさのせいか形のせいかw

データ打ち込み表示用やパレット置き場にすれ!ってパッケには書いてあるのですが、解像度の割に画面が小さく、細かくてみえねえww
Vistaのガジェットは大きさが変更できないので、手元でないとまず見えません。困った
といいますのは、そもそもこれ買った理由が(気を失っていたのだけど)こいつの代替にしようと思ったんですよね。

秘密基地をつくろう! グリッターパネル

秘密基地をつくろう! グリッターパネル

お馬鹿グッズのはずの「秘密基地を作ろう!」シリーズですが、このグリッターパネルだけは異常に実用的で、時計やCPU使用量を出しておいたり、RSSでニュース表示したり、メールの着信知らせたりと大活躍。
いわゆる「デスクトップアクセサリー」やガジェットでも出来るっちゃ出来るんだけど、メインモニターにそんなもんあったら邪魔だし、赤LEDはちら見でも視認性がよく、なにより、PC周りでは電波時計が受信できなくなるので、部屋で唯一正確な壁掛け時計として大活躍してたわけです。(もちPCはずっとつけっぱだからなw)
ところがVistaにOS入れ替えて、こいつもつなごうとしたらドライバCDがどうしても見つからない。じゃぁ・・・ってタカラトミーのHPにいってみたら、すでにページがない・・・。えええ???
というか、ページあったときもドライバのダウンロードとかなかったんだそうで、おまいらPCガジェット出すならドライバくらいずっとおいとくのはエチケットだろがぁぁぁぁ!ってそういうのわからんから、この分野から撤退しちゃったんでしょうがwww
同時期に買ったUSBミサイルのドライバはまだ落とせるというのに(こっちのベンダーはパーティーグッズ屋なのに、それに負けるトイメーカーって・・・)っていうかMac版やLinux版作った人もいるのに。そういえば、結構おもしろいガジェットなのに、オリジナルドライバでいじり倒すとか言う人も出なかったのね。
冷静に考えれば、馬鹿グッズの代替に2万出すのはどうよ?って思わんでもないですが、ないと困るので、LED掲示板探したりとか、電波以外で時間あわせる時計ないか?とか調べたりしたけど、思った機能を持ったものがなく、そんなときこれのニュースリリース見て「これにガジェットいっぱい置けばいいじゃん!私天才!!!」ってぽちった模様。すっかり忘れてた。といいますか、その後ドライバCD出てきたんですけどねwww

致し方ないので、適当な「デスクトップアクセサリー」で時計にしてみました。グリッターはこれを機会に引退してもらおう。この用途だったら、もっと画面の大きさの割に解像度の低い「サブモニターになるフォトフレーム」でも買った方がよかったかな?と反省しております。
暇になったら、HSPで見場のいいの作ろうかなぁとかなんとか思いながら、きっとやらないんだろうなぁw
センチュリー plus one 4.3インチUSB接続サブモニター LCD-4300U

センチュリー plus one 4.3インチUSB接続サブモニター LCD-4300U

<追記>
Windowsについてくる「拡大鏡」を使って大きくしてみました。2倍が最低なので、画面の1/4しか使えないものの、なんとか読める程度にはなった!が、これ、ウィンドウの位置は記憶するんですが、拡大している座標を記憶しないため、再起動やら何らかのきっかけで解像度が変更になったりすると、プライマリディスプレイの左上に戻ってしまうため、また指定してやらなくちゃいけない。
しかも、なぜかClearTypeのスムージングが毎回外れてしまうので、使用中止。
結局壁掛けやモニターの上はやめて、手前の机の上に置いて使っております。
Vistaのガジェットよりでかいのが多いYahooウィジェットがいい感じ。種類少ないですが・・・。
モニター自体は、しばらく使ってみた感じだと、動作がちょっと不安定なので、ドライバの今後のバージョンアップに期待したいところ。メモリ使用量が少し増えましたが、CPUへの負担は少ないようです。
っていうか、たまにまだ指で押してしまうのでwこの形でタッチパネル付きは需要あるかもよ?w
<追追記>
そして今見たら、なんと電波時計が受信に成功しているという・・・。
<追追追記>
起動時、Yahooウィジェットが「USB-LCD」より先に立ち上がって、PlusOneではなくメインモニター上に出てきちゃうので、以下のスクリプトで遅延させて解決しました。
起動遅延スクリプト
Googleデスクトップは64Bit版が出る気配がない・・・。